試用期間というのがある会社に入ります。試用期間中は時給で3か月後に正社員になる感じですが、試用期間にお互いが仕事が合わないと感じたら、辞めてもらうことも辞めることも自由ですか?試用期間について教えてください
2022.11.25掲載
  • Facebook
  • Twitter
  • Google Plus
  • Line
お役立ち情報

試用期間というのがある会社に入ります。試用期間中は時給で3か月後に正社員になる感じですが、試用期間にお互いが仕事が合わないと感じたら、辞めてもらうことも辞めることも自由ですか?試用期間について教えてください

 

求人情報などで見かける「試用期間」。これらは本採用とどのような違いがあるのか、文面だけではよくわからないことは多いもの。

その「試用期間中」に仕事内容が合わず、退職を迫られることや退職を希望することはできるのでしょうか?

今回は「試用期間中の退職(解雇・辞退)」についてご紹介します。

 

試用期間とは? —

「本採用の前に試験的に従業員を雇用する期間=テスト期間」をいいます。

この期間を経て、正規の従業員となります。

 

試用期間の詳細 —

雇用形態:正社員以外もある(契約社員・パート・アルバイトも含まれる)

試用期間後の雇用形態:変更なし(*契約社員で試用期間を終えた場合、契約社員での雇用形態のままとなります。これらはどの雇用形態でも同様です)

 

なぜ試用期間があるのか —

雇用期間には、従業員の能力や適性、企業との相性を確認するために設けられています。

書類選考や面接の短い時間だけでは、求職者のスキルや人となりをしっかり判断することが難しいため、試用期間を設け、実際に働いてもらうことで仕事に対する姿勢や様子などを確認し、本採用をしても問題がない人物なのかどうかを判断します。

 

試用期間中に解雇される可能性は? —

原則、試用期間中であっても従業員として労働契約を結んでいる以上、企業側が簡単に解雇することはできません。

但し、理由によっては解雇が認められる場合もあります。その理由は以下の通りです。

[解雇が認められる理由]

  • 業務を最後までやり遂げる能力を持ち合わせていない
  • 書類や面接で確認したスキルを持っていなかった(虚偽の申告があった)
  • 学歴・職歴に虚偽があった
  • 勤務態度に問題がある(遅刻や早退が多い、協調性がない) など

[ポイント]

企業側からの指導や注意に対し、従業員側の改善が見られなかった場合、解雇となる可能性があります。

 

試用期間中の退職は可能? —

従業員側が試用期間中に退職を希望した場合の退職は可能です。

条件:退職希望日の「2週間前まで」に退職の意思を企業へ伝えることが原則となります。(この条件は本採用でも試用期間中でも同じ扱いとなります)

但し、企業によっては「1ヶ月前の申告」と就業規則を設けていることもあります。

場合によっては相談次第で即日退職ができることも。

 

まとめ —

企業は試用期間を「試験的に従業員を雇用する期間」として設けていますが、試用期間中であってもその企業の従業員には変わりありません。

相応な理由がない限り解雇される可能性がないとはいっても、試用期間に甘えるのではなく、本採用と同様に社会人として責任を持った行動をし、業務を進めましょう。

また、試用期間中に退職を検討された場合も、自由に退職ができるわけではありません。退職の際は本採用と同様に企業の就業規則に沿って行動しましょう。

その他、試用期間について不明点・不安点がある場合は企業の担当者に質問してみてください。しっかりと確認をとることで企業と良い関係が築けるのでないでしょうか。

 

福山転職ポストマンでは福山の求人のご紹介のみならず、

スムーズに転職活動を行うための全面的なサポートを行っています。

福山の求人紹介、ご相談などサービスは完全無料ですので、

転職活動への不安をお持ちの方はぜひお気軽にご相談くださいませ。

ご相談は

084-999-4123

まで。